ブログ『りんどう』

通り掛かりのテラマイラー忠田反高の いきいきサロン・施設訪問・篳篥漫談 のトークネタを書き留めています。

我は何者か?③

 わたくし、ある団体に所属していましたが、そこでの人間関係で自分の感情が抑えきれなくなり、若住職の元を妻と訪ね、悩みを相談させて頂くことに致しました。

 

 月に一度程度の割合で相談させて頂いていたある日、妻とけんかし、そのまま若住職の元を妻と訪ねましたところ、「ご主人が悪い!」「本当の自分を説明してください!」と、60才を前にして、青年僧から叱られ、「本当の自分?」「我は何者か」の探求の旅が始まりました。

 

 ネットで調べ「聞法」が大事と聞かされ、法話をされるお寺探し、法話寺参詣、聞法、と「お寺参り」が始まりました。門徒寺だけでなく、段々と、近隣のお寺さん、門徒寺所属教区の行事に足を運ぶこと、お寺参りすることが多くなりました。

 

 そうこうしていましたら、所属宗派の門徒推進員、九州教学研究所熊本分室研究員を仰せつかり、「大変な所へ迷い込んだもんだ」との思いの中、僧職の皆さんに交じっての仏の教えの研究?研究とは烏滸がましいことでありますが、きょう、熊本分室の第2回例会へ行って参りました。

 

 お二人の僧籍の方の研究発表がありましたが、難しい。「正信偈」ではありませんが「難中の難」。ハイレベル?イヤ、わたくしが、ロー、ロー、レベルなんでしょう。

 

 が、今のところ、引き返そう、抜け出そう、と、そんな思いは全く無いようです。